こんにちは、はたえるどです。
先日、所属している研究所から年末のお菓子の支給がありました。
いえ、別に年末だからくれたというわけではなく、だからといってクリスマスだからくれたというわけではないのですが……うーん、簡単に説明すると、国の伝統行事的なのに合わせて伝統的なお菓子をスタッフに配ってくれました。
それがこちら。
パイ皮に包まれた、砂糖漬けナッツのみじん切りのようなものです。
……説明が下手すぎですが、現地の人に聞いても名前が分からないようなものでした(みんな「名前は分からないけど、伝統的なお菓子で……甘い何かが入ってて……」と言葉を濁す)。
輪切りにしてコーヒーのお友に、とのことだったので早速一切れ。
がっつり甘いですが、ナッツの風味があって美味しいです。
しかしこれ30センチぐらいあるんですよ。一人では食べきれないような……(というか家族向けと思われる)。
万年金欠なのに、食べ物関係は太っ腹な研究所に感謝です。
今日はこんなところで。